fc2ブログ

りんごのUSB

ビートルズのリマスターアルバム、「リンゴUSB」バージョンが登場

2009年9月9日に発売されたビートルズのデジタルリマスター版アルバムのUSBバージョンが登場する。リンゴの形のUSBメモリに入って、12月8日(米国時間)に発売される。価格は279.99ドル。
「Beatles Stereo USB」バージョンは全世界で限定3万本のみ販売するという(現時点では日本の公式ストアには掲載されていない)。16GバイトのUSBメモリに、デジタルリマスター盤に収録されているアルバム14作(FLAC 44.1KHzおよび320KbpsのMP3)とミニドキュメンタリー映像などのビジュアルコンテンツ、アルバムアート、写真、拡張版のライナーノートなどが入っている。

という訳で、今までまったく触れて来なかったThe Beatlesのリマスター音源のお話です。
新規リマスターによるアナログ盤発売の話も持ち上がっているそばから、とうとうデータ・ファイルでの発売ですね。しかも、Apple CorpsのロゴそのままというUSBメモリの形状が可愛らしいではありませんか。


惜しむらくは国内発売の目処が立っていないの訳ですけれども。それ以上に、一向に日の目を見ないのが配信サービスと『Let It Be』のDVD化ですね。


ah_beatles


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

北沢オーストラリア

Author:北沢オーストラリア
ハンドルネームをchitlinから北沢オーストラリアへと改めました。どうか、よろしくお願いいたします。
ポップ・ソングのことを中心に書こうとして自家中毒を起こしているブログです。
見当違いのことばかりですけれども、どうかご容赦のほどを。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
TFC (36)
MBV (8)
BMX (24)
リンク
ブログ内検索
小さな天気予報

-天気予報コム- -FC2-
RSSフィード