fc2ブログ

Maury Muehleisen / Gingerbreadd (1970)

gingerbreadd
Maury Muehleisenというギタリストの唯一のアルバム、『Gingerbreadd』(1970)を聴いています。
3度のメシよりCDのshintanさんが本作をエントリされているのを知って引っ張り出してみました。
最初に見かけたのはきよさんのadd some to your dayでだった気がします。その後DUで再発CDを見つけまして、単価の高さにビビったものの次に来てももうないだろうなと腹をくくって購入したんでした。すっかり忘れていました。


そんな訳でJim Croceのことも聴いたことがないですしそのバックを務めていたことも知らないくらいなのでMaury Muehleisenのこともまったく知りませんでした。そして、ふたり共(に)早世されていることも。
本作、『Gingerbreadd』がCapitol Recordsからの唯一のソロ作品で未発表曲集の『Before The Ever Since』がCDリリースされているそうですよ。


その歌声は確かに線が細いですし押しの強いものではありませんが、優しく寄り添ってくれるような魅力的なところが確実にあるんです。
夏の暑い最中であってもMaury Muehleisenのしっとりとした歌にはしっぽりとさせてもらえますし、バック・ミュージシャンたちが支えた音の作りがしっかりとしたものなのでさすがに想像以上に安定感がありますね。
M9「One Last Chance」の完成度の高さなんかには思わず引き込まれてしまいます。シンガーソングライター作品としては内省的なところを一段上回る壮大さもあるんです。


そうですね、妙なしつこさとも無縁なので付かず離れず長く愛聴することが出来る1枚になること間違いなしです。刺さるというよりもそっとツボを押してくれる感触ですので。


スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

JIM CROCE / PHOTOGRAPHS & MEMORIES : HIS GREATES...

夏休みも後半となりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 僕はといえば、3日ほど出張が入る予定でしたが、地震の影響で中止に。特にお出かけする予定もないんで、せっせとCD漁りの毎日。とはいえ8月後半からのリリースラッシュにもあるんで、もっぱら安CDばっ...

コメントの投稿

非公開コメント

No title

おはようございます。TBありがとうございました。

モーリー・ミューライゼンのソロですが、マイナーレーベルからの再発ってこともあって、新品でもけっこう値段が高かったですよね。僕もなかなか手が出なかったんですが、ラッキーにオフで安くゲットすることができました。派手さはないものの、内容もいい感じだし、ラッキーでしたね~

shintanさんへ

shintanさん、こんばんは~。
コメントとトラックバックをありがとうございました!
こちらからのトラックバックが成功したんですね、やっと。安心しました。

shintanさんはいい買い物されましたよね。
まあ、私の場合も価格相応のようなもんだと思い込むことにします、もう廃盤ですからね。聴くことが出来ただけでもラッキーだったりしますしね!
プロフィール

北沢オーストラリア

Author:北沢オーストラリア
ハンドルネームをchitlinから北沢オーストラリアへと改めました。どうか、よろしくお願いいたします。
ポップ・ソングのことを中心に書こうとして自家中毒を起こしているブログです。
見当違いのことばかりですけれども、どうかご容赦のほどを。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
TFC (36)
MBV (8)
BMX (24)
リンク
ブログ内検索
小さな天気予報

-天気予報コム- -FC2-
RSSフィード