fc2ブログ

BMX Bandits / Islands In The Stream (1993)

islandinthestream
今月のBMX Banditsです。
Waaaaaah!というファンジンの付録だったフレキシ盤からのお届けです。
カヴァー曲のM1「Islands In The Stream」、実際にはBMX Bandits Featuring Catherine名義でして。このCatherine とはGroovy Little Numbersの一員、Joe McAlindenの相方だった方ですね。


疑似ライヴ仕立ての演出でして、ご丁寧にもホーンまで被せられていますよ。いつものライヴの雰囲気、何ともほのぼのとした模様を楽むことが出来ますね。
ギター・ソロの場面ではNorman Blakeの名が呼ばれるなどの見せ場もきちんと用意されています。


数年を経て最寄りのコンビニエンス・ストアの店内BGMとして流されていたので衝撃を受けたものの、このM1「Islands In The Stream」がもともと結構なヒット曲だとはつゆ知らず。
驚いたのには理由がありまして、あの「Your Class」も同じ店内BGMとして流されていたことがあったからでした。
2回目ですし、BMX Banditsも有名になったなぁと思ったのですけれども、未だに「Your Class」の件は謎です。


B面のThe Duglasettes のM2「Love Machine」について。
The DuglasettesとはBMX Banditsのトリビュート・バンドでして、Duglas T. Stewartのガールフレンドが中心のグループだったと小耳に挟んだことがあります。


こちらは冒頭にあの「Bone To Be Wild」を挿し込んだ効果も不発の、その場限りのような可愛げもへったくれもない音質無視の劣悪パンクなのでした。


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

おお~これはレアですね。
存在しか知りませんでした。
彼ららしい遊び心溢れる内容なのですね。懐かしい名前がちらほら。

ヴァセリンズも遂に再結成らしいですしね。。

kura_moさんへ

kura_moさん、こんばんは~。
コメントをありがとうございますね。

発売当時にVinyl Japanで買ったんですよ、前号だか次号だかも買った憶えがあります。そちらの方はAmeliaへのインタヴュー記事が載っていたもんで。相変わらずですね。

『C86』の直後なのか、いつの録音なのか判りませんがいずれにせよ黄金メンバーが勢揃いのようですね~。このほのぼの感、半端じゃないっすよ。

>ヴァセリンズも遂に再結成
夏フェスですよね!新作間近のTFCと同日ですって!?まさに溜め息ものですよねっ。
プロフィール

北沢オーストラリア

Author:北沢オーストラリア
ハンドルネームをchitlinから北沢オーストラリアへと改めました。どうか、よろしくお願いいたします。
ポップ・ソングのことを中心に書こうとして自家中毒を起こしているブログです。
見当違いのことばかりですけれども、どうかご容赦のほどを。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
TFC (36)
MBV (8)
BMX (24)
リンク
ブログ内検索
小さな天気予報

-天気予報コム- -FC2-
RSSフィード