fc2ブログ

Windy Warner Soft Rock Collection Vol.2 (1996)

windy
以前、リンク先さまの音楽の杜では『Feelin' Groovy Warner Soft Rock Collection Vol.1』が取り上げられていましたので、こちらでは同時発売の『Windy Warner Soft Rock Collection Vol.2』(1996)をご案内いたします。
実際にはその第1弾をどこに仕舞い込んだのか、未だに行方不明なだけなのですけれども。


そう言えば、リンクをお願いするきっかけとなったエントリでしたね。240_8さん、その節はありがとうございました。


件の『Feelin' Groovy Warner Soft Rock Collection Vol.1』とは2枚でひと組といった具合ですので収録ミュージシャンもほとんど被りまし、選曲にしても非の打ちどころのない最高のものです。


本盤でもまた、所謂、ホワイト・ドゥワップのThe Tokensに希有なヴォーカル・グループのThe Voguesといった普段なら少し毛色の違うものから、常連のThe AssociationHarpers BizarrePaul Williamsなどを主軸に麗しくも何とも香しい“ロック・ミュージック”が奏でられています。


ちなみに本盤の表題にもなった定番のM1「Windy」はと言えば、コチラで取り上げたRuthann Friedman作だったりするのです。


既に廃盤でしょうけれど、興味を持たれた方は是非ともマメに探していただきたいものです。
ブックレットには曲毎の解説が記載されていますし、ここで能書きを垂れても何も始まらないのです。と言ってみたくなるほどの名編集盤なのです。


Paul Williamsの下積み時代に当たるThe Holy MackerelのシングルB面曲、M7「To Put Up With You」のほろ苦さや先日、取り上げたThe Mojo MenによるM19「Whatever Happened To Happy」の煌やかも特筆すべきことなのは確かなのですけれども。


敢えて1曲のみを挙げるとなりますと、少し意外なM8「She Is TodayThe Voguesを選んでしまいます。
派手に盛り上がろうとする編曲もさることながら、優美なコーラスが交錯する瞬間の絶妙な間合いなど未だ新鮮な響きを残してくれていますよ。



収録曲は以下の通りです。
M1「Windy」The Association
M2「Small Talk」Harpers Bizarre
M3「Tell Someone You Love Them」Dino, Desi And Billy
M4「Make Up Before We Break Up」Dick And Dee Dee
M5「Shame Girl」The Neptunes
M6「It's A Happening World」The Tokens
M7「To Put Up With You」The Holy Mackerel
M8「She Is Today」The Vogues
M9「Girl From The North Country」Tom Northcott
M10「Goodbye Columbus」The Association
M11「It's Getting Better」The Vogues
M12「Come To The Sunshine」Harpers Bizarre
M13「Nice Folks」The Fifth Avenue Band
M14「Kitty Doyle」Dino, Desi And Billy
M15「To Be Continued」The Neon Philharmonic
M16「Pleasant Valley Sunday」The Monkees
M17「Malibu U.」Harpers Bizarre
M18「Someday Man」Paul Williams
M19「Whatever Happened To Happy」The Mojo Men
M20「Birthday Morning」The Association


何はなくともこの曲がなければ始まりません。
♪「Windy」The Association



育ちの良さが滲み出る佳曲です。
♪「Tell Someone You Love Them」Dino, Desi And Billy



Gary Usher縁のサーフ・ガレージですよ。
♪「Shame Girl」The Neptunes



Van Dyke Parks作の傑作です。お日さまの匂いがします。
♪「Come To The Sunshine」Harpers Bizarre



The Monkeesでいちばん好きな曲です。
♪「Pleasant Valley Sunday」The Monkees



締めにもういっぺんThe Associationを。
♪「Birthday Morning」The Association




スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

北沢オーストラリア

Author:北沢オーストラリア
ハンドルネームをchitlinから北沢オーストラリアへと改めました。どうか、よろしくお願いいたします。
ポップ・ソングのことを中心に書こうとして自家中毒を起こしているブログです。
見当違いのことばかりですけれども、どうかご容赦のほどを。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
TFC (36)
MBV (8)
BMX (24)
リンク
ブログ内検索
小さな天気予報

-天気予報コム- -FC2-
RSSフィード