日付もとっくに越えたので書いてしまいますが、本日8月1日は旧ブログ『
とばすぜ ハイウェイ』のスタートから数えまして丸3年という記念日だったりします。
皆さまと同様に、誰に頼まれた訳でもなく書き留めて来たブログというメディア。
興味の赴くままに続けて来ましたが、エントリするのに最近は特にしんどく感じるようになってしまいました。
ただの夏バテなら構わないのですけれど、あはは。
私、chitlinの駄文にいったい何の意味合いがあるのか、何のためになるのか。
ま、こんなことも頭を過りつつ、今まで以上に気長に気安くやって行こうかと・・・。
もうひと踏ん張りはしてみますので、今後ともよろしくお願いいたします。
スポンサーサイト
chitlinよ!3周年おめでとう!
>興味の赴くままに続けて来ましたが、エントリするのに最近は特にしんどく感じるようになってしまいました。
うーん、適当にやってね。あっしのブログなんてその極みです。まあ、仕事ではないし・・・かといってブログが趣味ってわけではないし・・・・難しいところですよね。
3周年、おめでとうございます!
なかなかコメントできませんが、更新されるたびにちゃ~んとチェックしてますよ^^
ぼくも仕事がハードで、3日に一度くらいしか更新できません^^
おたがいあまり力まないで、気軽に行きましょう~。
足掛け三年、いや~記念日はいいものです。おめでとうございます!ウチもあと二ヶ月くらいで三年になります…。
自分のブログを見てCDを買った、なんて人もいたり、逆に、自分が他の方のブログを見てCDを買ったりなんてこともあるので、自分の気づかないところで、実は他人に影響を及ぼしていることってあると思います。そんな妄想をするだけでもとりあえずブログを残しておいて損はないかもしれないです(笑)
chitlinさん、3周年おめでとうございます。
わたしんとこも今年で3年になりました。あまりコメントできてませんが(スミマセン)、いつもチェックしてます。音楽に対する造詣の深さはもちろんですが、何気ない脱力系の記事も好きで、参考にさせてもらってます。
これからもよろしくです!
三周年おめでとうございます。いつも楽しみにしてますよ。
私も色々考えますが、結局は適度に頑張ろうに落ち着きます。
気長にこれからもよろしくね。
いつもウィットに富んだ語り口には尊敬の眼差しですよ。振り幅の異常に大きい矛先で以って、どれも同列に考察するこのスタイルは、個人的には理想であります。3年間も続けられるなんて本当に凄い。まだまだお付き合いは短いですが、これからもどうぞ宜しくお願い致します。
いつも楽しませていただいております。
>何の意味合いがあるのか、何のためになるのか
いやもうまったくで、思えばウチも3年半を超えて更新の度に私も思うことであります。でもまぁ、こうしてチェックくださっている方が大勢いるわけで、書きたいときに書くと気張らず気長にやっていきましょうや。
今後ともよろしくお願いします。
師父ぷくよー!
お祝いのお言葉に感謝です!
師と仰いでまだ2年くらいでしょうか~。
数々の無礼、どうかお許しを・・・。
でも、とても適当には見えないっすよ。
ウチではもう趣味のひとつなので考え過ぎてしまったのかも知れませんです。
ここまで来たら皆さまとご一緒に楽しくやるのが得策ですよね!
遼さん、お祝いのコメントをありがとうございました!
こちらこそご無沙汰しておりまして恐縮ですよ。感謝感激です!
遼さんもお忙しい中、精力的に更新されているのを拝見して密かに勇気づけられてはいるんです、ホントに。
リンク先さまに恵まれていることを実感しています。
今後もよろしくどうぞです!
いたちさん、どうもです!
お祝いコメント、ありがとうございました!!
そうなんですよね、言うなれば同期ですよね。
いやー、いろいろありましたってしみじみする必要はないのですが。
確かに周囲の影響を受けるというのは大きいですよね。ありがたいことですし。ということに気づかせてくれて感謝です!
自分も何かしらリンク先さまには恩返し出来ていれば嬉しいですしねっ。
カナさん、お祝いのコメントをありがとうございました!
もしかしてカナさんの3周年には伺っていなかったりして・・・、申し訳ないです。
最近の対談方式は楽しいですね~。
はい、皆さまから激励していただきまして奮い立たされるような気持ちで軽く続けて行けそうです。
これからもよろしくお願いしますねっ。
evergreenさん、こちらにコメントをありがとうございました!
こちらこそ毎晩、楽しみにしておりますよ。
evergreenさんの存在ってのは大きいです、毎晩の更新ですので!
evergreenさんがいるから頑張れるのだと!もう、頑張ることに決めちゃいました。
今後ともよろしくどうぞ!
surregatherさん、どもども!
お祝いコメントをありがとうございます!!
いやー、こんなスタイルもワンパターンなのですが、これしか芸がなくって恐縮するばかりですよ。
surregatherさんの切り口にこそ憧れてしまいます。テーマ設定からのあの串刺し!
surregatherさんとも末永くお付き合い願いたいっす!
Jahkingさん、お久しぶりでございます!
お祝いコメントをくださり、ありがとうございます!!
こうして皆さまに支えられていることを実感することが出来まして、それだけで幸せ者です、ホントに。
少なくとも自分が好きで始めたことですしね、嗚呼、何だかやる気が出て来ましたよ!
もうホント、ありがたいことです!!
今後もよろしくどうぞ!
こんばんは!
遅ればせながら、3周年おめでとうございます!
思い起こせば、エアコンが壊れたあの恐怖の夏から早一年、
いろいろありましたね~(遠い眼)
ではでは、まだまだお暑いので、お体お大事に♪
スザキさん、どうもです!
お祝いのコメントをありがとうございますね!!
もう、1年経ってしまったのですね~。
光陰矢の如し、感慨深いものがあります。
最近はアチラに伺っていなくてすみませんです。
スザキさんも体調にはお気を付けてくださいねっ。
御祝いの言葉が1週間も遅れてしまいました。
ごめんなさい(@@;)。
石の上にも…って、言うは易し行うは難しですよね。
これからも益々素敵な記事を期待しています(^^)。
これからも、よろしくお願いします(^^)!
波野井さん、こんばんは!
お祝いのコメントを入れていただきまして、ありがとうございます!
遅いとか全然気になさらないでくださいね。
私なんか最近、リンク先さまのところにコメントを残すこともめっきり減ってしまって・・・。
まあ、こんな私が3年もよく続けられたと驚いているくらいです。
とっくに投げ出しても不思議ではないのですが、やはりリンク先さまの存在が大きいですね!
さまざまなやり取りがあるからこそだと実感していますし、ホントにありがたいことです。
こちらこそ末永くお付き合いのほどをよろしくお願いいたします!