fc2ブログ

今週のビックリドッキリメカ ⒀

私、chitlinが勝手に赤丸急上昇のモノやコトやガジェットを選んでは垂れ流してみる『今週のビックリドッキリメカ』のお時間です。


今回は『ニンテンドーDS』を取り上げてみましょう。
何を今更だとか何でお前がと思われることと存じます。
案の定、今ではテレビゲームは勿論のことゲームセンターにも縁がないくらいに疎いのですから。


どのくらい売り上げているのか知る由もないですけれども、例えば電車内では携帯電話か『ニンテンドーDS』かというくらいに覗き込んでいる方々を多数お見掛けしますね。(ウソ
車内に駆け込んで来るなり座席を確保したかと思えば、間髪入れずに専用タッチペンでチョメチョメしたりと。
女性の姿も多かったりしますね。カラーバリエーションが豊富なこともひと役買っているのでしょう。


ただし、そこは団塊ジュニアの私、chitlinです。
元祖携帯ゲーム機世代でもあります。
これまた任天堂から発売された『ゲームウオッチ』が一世を風靡した1980年代初頭には小学校中学年でしたので。
最初に買ってもらったゲーム&ウオッチは「ライオン」。
誰も持っていなかった代わりに非常に地味なゲームでしたね。


その後は一丁前にマルチスクリーンの「ドンキーコング」、ワイドスクリーンの「ドンキーコングJr」に乗り換えましたけれど。
そういう意味では携帯ゲーム機に対してもきちんと免疫が備わっているはずなのですよ。


あ、そう言えば今どきは『ニンテンドーDS Lite』、なのですね・・・。



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

北沢オーストラリア

Author:北沢オーストラリア
ハンドルネームをchitlinから北沢オーストラリアへと改めました。どうか、よろしくお願いいたします。
ポップ・ソングのことを中心に書こうとして自家中毒を起こしているブログです。
見当違いのことばかりですけれども、どうかご容赦のほどを。

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
TFC (36)
MBV (8)
BMX (24)
リンク
ブログ内検索
小さな天気予報

-天気予報コム- -FC2-
RSSフィード