The Jesus And Mary Chain の衝撃のデビュー・アルバム、『
Psychocandy 』(1985)以前から次作の『
Darklands 』(1986)が発売された時期のアルバム未収録のシングル曲やカヴァーにデモ、アウト・テイクなど所謂、今となっては大変貴重な音源をまとめ上げた徳用盤を取り上げてみましょう。
という訳で、この『
Barbed Wire Kisses 』(1988)が今回の紙ジャケットCD化から外されたのが一向に解せないのです。
爆音が轟く愛憎入り交じったかのようなM1「
Kill Surf City 」、フィードバック・ノイズが吹き荒れるドシャメシャなM11「
Surfin' USA 」
The Beach Boys や怒濤のデビュー曲、M13「
Upside Down 」にやさぐれた裏街道まっしぐらのM9「
Sidewalking 」など陵辱の限りを尽くしたような凶暴性が何と言っても際立ちます。
その一方で、随分と晴れやかなポップ・ソングのM7「
Happy Place 」や甘ったるいM8「
Psychocandy 」、珠玉のM14「
Taste Of Cindy(Acoustic) 」に集約される極上の旋律を奏でる彼らの力量は本物以外の何ものでもありません。
こうした真逆の要素が途轍もない相乗効果を挙げている、というのが彼ら
The Jesus And Mary Chain の最大の魅力です。
Creation Records の
Alan McGee の巧妙な仕掛けによって、マス・メディアから“
Sex Pistols 以来の衝撃”などという煽り文句まで得たことも今となっては良い思い出なのではないでしょうか。
The Jesus And Mary Chainにとって転機ともなった1曲です。
♪「Sidewalking」The Jesus And Mary Chain
スポンサーサイト
おはようございます!
mbvやってくれましたね~!残念、あちゃ~って感じです。
ところでこのアルバム、スザキも持ってますよ♪
ベースがラクそうだったので、コピーした記憶も。
ホントは、ボビー・ギレスピーの無気力スネアに憧れてたんですけどね♪
ではでは、またのちほど♪
こんばんは!もう、大好き過ぎる音楽ばかりを取上げていらっしゃるのでコメントです。こちら、邦題「キスは罠」でしたよね!"Surfin' USA"はホントに大好きです、今だにアドレナリン出ます。この音楽でおにーちゃんがギターでドラム殴り壊してて、ジムがアンプ蹴っ飛ばしてて、ボビーがただ突っ立ってる、みたいな衝撃映像を見てみたいです。もはや現在のジザメリじゃ期待出来ませんが!
私もコレ持ってますよ。そっか紙ジャケから外されましたか。う~ん基準がよく分からん。個人的には、『Psychocandy』よりも好きなくらいなのになぁ~。
スザキさん、先日はお疲れさまでございました!
いろいろと盛り上がったり、また近況を伺って震え上がったりと濃い時間を過ごすことが出来ました。
そして、何よりいただいたブツの数々、感謝です。
またの機会もよろしくお願いいたしますね!
MBVの件は残念ですけれど、あれはもう仕方ないですねぇ。これからもこんな感じでやきもきさせてくれるでしょう、きっと
Bobby Gillespieはいつまでも羨望の的ですねっ。
さすが永遠のカリスマです。
確かにベース・ラインはルート音を追っているだけのような気が・・・。それも彼ららしさ、ですよね。
surregatherさん、お久しぶりです。
コメントをありがとうございますね。
いやー、この辺りも重なるんですね。
まあ、おにーやんの今の体型を見てしまうと何ともがっかりですが、当時はいちばん尖っていたのでしょうね。
私などは完全に後追いなので妄想を楽しむか某動画共有サイトで遊ぶか、ですね~。
おいどんさん、どうもです!
コメントをありがとうございますね。
私の場合、『Psychocandy』が絶対なので中期はちょこちょこ、後期だとろくに聴いていないのでお恥ずかしい限りです。(汗)
兄弟喧嘩が名物として有名ですけれど、そろそろ妹さんのSister Vanillaに手を出そうかな、と。
懐かしいですね。メリーチェイン(ジザメリって呼び名はダサくてキライ)はどのアルバムもそれなりに魅力がありますが、要所要所に出されるコンピ盤も味があってよかったですよね。
後期「Sound Of Speed」もいい編集盤でした。
この辺は今度出るボックスにごっそり収録ってことなんですかね?
kura_moさん、どうもです!
コメントをありがとうございますね。
私も省略して呼べない質なんですよ。
>「Sound Of Speed」もいい編集盤でした
>今度出るボックスにごっそり収録ってことなんですかね?
輸入盤と国内盤では内容が若干異なるということで今まで買わず終いだったのですが、ここに来て吉と出そうですね~。
うじうじと15年も、です!
こうなったら、是非とも洗いざらい載っけて欲しいところです。