fc2ブログ

Il Rovescio Della Medagila / Io Come Io (1972)

我思う故に

“メダルの裏側”という意味を持つIl Rovescio Della Medagilaの2枚目のアルバム、『Io Come Io』(1972)を探し当てましたので取り上げてみます。
evergreenさんのところで彼らのデビュー・アルバムを紹介されていましたので気になっていたのです。


金属製のメダルを中央にあしらった特殊ジャケットということで“BMGイタリアン・ロック復刻紙ジャケット・コレクション”の第3弾を発売当時に購入していたのですけれど何回か聴いてみてしっくりと来なかったのでしょう、自分でも判らないところに仕舞ってありました。


まずは銅鑼の音が一閃、重たいギターのリフで責め立てるM1「Io」で幕を開けます。
雄々しく歌い上げるところも特徴的ですね。
緊張感はあるものの、この時点で様式美を尊重したハード・ロックという印象を持ちます。


以下、骨太なギターのリフの応酬が続く中でアコースティック・ギターやタブラを導入するなどそこかしこに少しばかりの工夫を窺えるのですけれど、一本調子であることは否めません。


聴き飽きてしまう前にアルバムが終わるのがせめてもの救いでしょうか。
それもこれも収録時間が30分未満だからなのですけれども。


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

こんにちは

ご紹介くださってありがとうございます。

このバンドはとにかく3RDが強烈に素晴らしいので
1,2は一本調子ですね!
ですが、本人達もハードロックだけに収まりきれない器を自覚しているような気がします。(こじつけです)

evergreenさんへ

evergreenさん、どうもです!
こちらこそコメントをありがとうございますね。

そこまでおっしゃってくださると、何とか3rdを手に入れてみたいですね~。
ますます楽しみですよ。
ようやくプログレッシヴ・ロックに目覚めたと思ったら、いかついハード・ロックだったので・・・。
プロフィール

北沢オーストラリア

Author:北沢オーストラリア
ハンドルネームをchitlinから北沢オーストラリアへと改めました。どうか、よろしくお願いいたします。
ポップ・ソングのことを中心に書こうとして自家中毒を起こしているブログです。
見当違いのことばかりですけれども、どうかご容赦のほどを。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
TFC (36)
MBV (8)
BMX (24)
リンク
ブログ内検索
小さな天気予報

-天気予報コム- -FC2-
RSSフィード