ももいろクローバーZ / バトル アンド ロマンス (2011)

ももいろクローバーZにとって初のアルバム、『バトル アンド ロマンス』(2011)です。ハーフ・シャドウを用いたジャケット写真が目を惹きますよね。
本作はCDショップ大賞を獲得するなど目を見張るような注目度であったと。まったくの後追いなのでその祭り上げられる過程を遠巻きに眺めていられるかと思いきや。ほんの2ヶ月前から熱狂の渦に飛び込んでしまった在宅です。
メジャー・デビュー曲のM10「行くぜっ!怪盗少女」からM5「ピンキージョーンズ」、M3「ミライボウル」を再録音。
前回のM1「Z伝説 〜終わりなき革命〜」と同時発売のもうひとつのワンコイン・シングル曲、M7「D'の純情」をも収録といった具合に既発曲が多いのは仕方のないこととしまして。無印時代から歌って来たものについては当然、5人で割り振り直しての録音ということですよね。
ライヴで生歌を披露することに驚愕してしまうM2「CONTRADICTION」をはじめ、ダンスホール・レゲエなM8「天手力男」をものにしていることにも唸らされます。
はたまた特に気に留めてもいなかったのに8月31日を過ぎてから好きになったM4「ワニとシャンプー」では有安杏果の歌唱力に舌を巻くばかりです。
また、第一印象としてそんなにたいして聴いたこともないMr. Childrenのようだと思ったM6「キミノアト」、定番にして人気曲のM9「オレンジノート」にアイドル歌謡然としたM12「コノウタ」などとこれまでの総ざらいと上記にあるように現在の姿を捉えた作りになっています。
追加収録された最後のM13「ももクロのニッポン万歳!」、これについてお涙頂戴ものと言ってしまうのは簡単なことですよね。この追加収録曲に限らず大人にやらされているように見えてももいろクローバーZの場合には期待や狙いを遥かに超えてやり切ってしまう勢いと力が備わっているのが最大の魅力なんですね。
♪「Z伝説 〜終わりなき革命〜」ももいろクローバーZ
♪「CONTRADICTION」ももいろクローバーZ
♪「ミライボウル」ももいろクローバーZ
♪「ワニとシャンプー」ももいろクローバーZ
♪「キミノアト」ももいろクローバーZ
♪「D'の純情」ももいろクローバーZ
♪「天手力男」ももいろクローバーZ
♪「オレンジノート」ももいろクローバーZ
♪「行くぜっ!怪盗少女」ももいろクローバーZ
♪「スターダストセレナーデ」ももいろクローバーZ
♪「ももクロのニッポン万歳」ももいろクローバーZ
♪「CONTRADICTION」ももいろクローバーZ
♪「ミライボウル」ももいろクローバーZ
♪「ワニとシャンプー」ももいろクローバーZ
♪「キミノアト」ももいろクローバーZ
♪「D'の純情」ももいろクローバーZ
♪「天手力男」ももいろクローバーZ
♪「オレンジノート」ももいろクローバーZ
♪「行くぜっ!怪盗少女」ももいろクローバーZ
♪「スターダストセレナーデ」ももいろクローバーZ
♪「ももクロのニッポン万歳」ももいろクローバーZ
スポンサーサイト