U2 / I Still Haven't Found What I'm Looking For (1987)

U2のシングル、『I Still Haven't Found What I'm Looking For』(1987)です。ジャケット写真にはドラマーのLarry Mullen Jr.、グループ結成のきっかけとなった張本人ですね。
化け物級の名盤、『The Joshua Tree』(1987)から切られたシングル盤のうちの1枚です。
表題曲のM1「I Still Haven't Found What I'm Looking For」は映画、『Rattle And Hum』(1988)の中では礼拝堂でゴスペル隊と共演するという象徴的な場面において演奏されていますよね。ちなみのベーシストのAdam Claytonだけが手持ち無沙汰にしているという。
その辺りはそもそもの歌の内容と通じているのでこういった演出も常套手段ではあるかなと。
何やら求道者を思わせるようないかにもな印象はこの1曲にも起因するんじゃないでしょうか。その情熱などを否定する理由を持ち合わせてはいませんが、支持しようとも思いません。
それにしても、(恐らく)市井のゴスペル隊の巧さと力強さに思わず唸らされます。
一方でB面曲のM2「Spanish Eyes」とM3「Deep In The Heart」については何も言うことがありません。目を見張るべきものを感じられないというか、落差が激しいですよね。
♪「I Still Haven't Found What I'm Looking For」U2
スポンサーサイト