fc2ブログ

Ernie's Record Mart (1998)

ernie
Ernie's Record Mart』(1998)を聴いてみました。
またもやExcello Records音源集です。例によって盤起こしあり、未発表曲ありのとてもAce Recordsらしい編集盤であります。


まずはジャケット写真の名物DJと思しきJohn RによるしゃべくりのM1「John R Theme」から始まりますよ。
当然のことながら総まくり盤の『Located In The Record Center Of The South』にも収録曲されている面々も多く名を連ねています。


紅一点のLillian Offitt、のどかなLouis Brooks & His Hi-Toppers With Earl Gainesと来ましてとにかく怪しさ満点の雰囲気を放つThe Solotonesに美声を披露するLarry Birdsongなどなどとても個性的な顔ぶれが揃っていますよ。


Rudy Greenのロックン・ロールなM9「My Mumblin' Baby」といなたいバラードのM10「Cool Lovin' Mama」にGuitar Redの血湧き肉踊るようなインストゥルメンタル曲のM12「The Hot Potato」ですとか相変わらず景気の良いJerry McCain & His Upstarts、名前だけは目にしたことがあるArthur GunterによるM15「We're Gonna Shake」なんてノリが最高じゃないですか。
男女デュオらしきSugar And Sweetが歌うM14「I'll Be Good」も異色ながら目立っていますね。


さらっと軽く歌われるM17「Slim LizardRalph Harris With Skippy Brooksの一方で臭みがたっぷりのAl Garnerにしても味わい深いものがありますよね。
朗々と歌い上げる「Lattimore Brown」の場合、Excello Records以前のZil Records時代のM22「Got Plenty Troubles」とM23「It Hurts Me So」も収録されていまして大いに注目ですね。


ナッシュヴィルと言えばカントリー。それは常識な訳ですが、本盤のように彼の地にもR&Bが息づいていたこと、そしてアーリー・ソウルへと変貌を遂げる過程が捉えられているのが良く判りますよね。


収録曲は以下の通りです。
M1「John R Theme」John R
M2「Miss You So」Lillian Offitt
M3「It's Love Baby(24 Hours A Day)」Louis Brooks & His Hi-Toppers With Earl Gaines
M4「Pork And Beans」The Solotones
M5「Front Page Blues」The Solotones
M6「Now Listen Baby」Kid King's Combo With Good Rockin' Sam
M7「Love, Love, Love」Ted Jarrett
M8「Pleadin' For Love」Larry Birdsong
M9「My Mumblin' Baby」Rudy Green
M10「Cool Lovin' Mama」Rudy Green
M11「Hear My Plea Baby」Arthur Gunter
M12「The Hot Potato」Guitar Red
M13「I'll Be Good」Sugar And Sweet
M14「My Next Door Neighbor」Jerry McCain & His Upstarts
M15「We're Gonna Shake」Arthur Gunter
M16「It's Love Pretty Baby」Eddie Williams
M17「Slim Lizard」Ralph Harris With Skippy Brooks
M18「Oh How I Tried」Jimmy Birdsong
M19「Out Of Darkness」Chuck Brown(King Karl)
M20「You Must Be Crazy」Al Garner
M21「Have You Ever」Eddie Williams
M22「Got Plenty Troubles」Lattimore Brown
M23「It Hurts Me So」Lattimore Brown
M24「Gonna Stop My Drinkin'」Al Garner
M25「Somebody's Gonna Miss Me」Lattimore Brown


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

北沢オーストラリア

Author:北沢オーストラリア
ハンドルネームをchitlinから北沢オーストラリアへと改めました。どうか、よろしくお願いいたします。
ポップ・ソングのことを中心に書こうとして自家中毒を起こしているブログです。
見当違いのことばかりですけれども、どうかご容赦のほどを。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
TFC (36)
MBV (8)
BMX (24)
リンク
ブログ内検索
小さな天気予報

-天気予報コム- -FC2-
RSSフィード