fc2ブログ

Perfume / Voice (2010)

voiceltd
Perfumeの最新シングル、『Voice』(2010)です。
今年でグループ結成10周年、11月には東京ドーム公演を控えている彼女たちの新曲がふたつ収録されています。どちらもCMタイアップ曲ですね。


いちばん最初に耳にしたのはCMよりもラジオで、でしたね。そのM1「Voice」、一聴してPerfumeと判るようになってしまったこの身体。
これまでとは少し音の傾向が違うのかと思いつつ、いつものキラキラ感やすぐに良く馴染むメロディーに感心しきり。本当に素敵な1曲ですよね、毎度のことながら素晴らしい仕事っぷりですよ。


あちらこちらでYMOからの影響がと言われているのが判然としなかったんですが。これはM3「Voice -Original Instrumental-」ではっきりする案配ですね。サビの部分では特に中華風な旋律と音使いが露になっていまして、どこからともなくYMOを想起せざるを得ませんです。


もうひとつの新曲、M2「575」は早くも夏の終わりにぴったりな切ない内容と曲調に仕上がっています。でもって、ここでは何とラップが登場します。結果、何だかやけに安っぽく聞こえるんです、途中、いきなり。さすがに上手くまとまってはいるんですが、違和感は残りますね。こうなるとM4「575 -Original Instrumental-」でも充分という事実もあったりします。
この線はないなと思いました。あくまでもカップリング曲ということでよろしいかと。


♪「VOICE」Perfume



♪「575」Perfume



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

ワタシんとこにはやっと今日届きました^^。
「VOICE」のキャッチーなサビは何度聴いてもたまりませんなあ(笑)。
「575」はワタシは気に入りましたけどね。川柳のような五七五の歌詞にラップ、面白いと思います。

MASAさんへ

MASAさん、コメントをありがとうございます!

今回もイイ曲っすね~、毎度のことながら完成度が高過ぎです。アルバムへの期待も高まりますね。

>「575」はワタシは気に入りましたけどね。川柳のような五七五の歌詞にラップ、面白いと思います。
決して悪くはないと思うんですが、ラップってなりますと“異様に感謝率の高いJラップ”というものを勝手に連想して、萎えてしまうんですよねぇ。そうですね、面白くはありますよね。

とにかくヘビロテの日々ですね!
プロフィール

北沢オーストラリア

Author:北沢オーストラリア
ハンドルネームをchitlinから北沢オーストラリアへと改めました。どうか、よろしくお願いいたします。
ポップ・ソングのことを中心に書こうとして自家中毒を起こしているブログです。
見当違いのことばかりですけれども、どうかご容赦のほどを。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
TFC (36)
MBV (8)
BMX (24)
リンク
ブログ内検索
小さな天気予報

-天気予報コム- -FC2-
RSSフィード