fc2ブログ

Teenage Fanclub / Ain't That Enough (1997)

aintthatenogh2
今月のTeenage Fanclubは『Ain't That Enough』(1997)の第2弾です。名曲、M1「Ain't That Enough」から連想するのは澄み切った青空なんですが見た目、本当に綺麗なジャケット写真です。


前回のエントリに引き続いてのシングルなんですけれども。
Grand Prix』(1995)時代には4曲入りで表題曲も別ヴァージョンだったりしたんですが、そういう大盤振る舞いも影を潜め、B面曲もとうとうカヴァーのみとなってしまいましたね。
それでも今回はそのカヴァー曲に大注目なんです。


M2「Femme FataleThe Velvet Underground、M3「Jesus ChristBig Starともに無難な選曲なのかも知れませんし何も特別なことを演っていない訳なんですが、グループの出自を充分に窺わせる出来ですね。
もっとも、M2「Femme Fatale」は『Third/Sister Lovers』(1978)というBig Starのアルバムの中でもカヴァーされていますし、M3「Jesus Christ」も一緒にそこに収録されているんですから、どれだけBig Starのことが好きで影響を受けているんだという話でもあります。


無理に2種類も発売する必然性がないような気もしないではないのですが、いずれにしてもファンにとっては嬉しいものですし今回は特に微笑ましい内容ですよね。


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

いやぁ、これは最高なキラー・チューンっすよね♪
自分もシングル集めていればよかったっす…ふぅ

なんでも来日されるとか…平日なんで自分は無理ですけど、行かれるのでしょうかね?うふ♪

ああ、未だ到着しない新譜…早く来ーい♪

へどろんさんへ

へどろんさん、コメントをありがとうございました~。

ベスト盤はある訳ですけれど、Creation時代のシングル集ってのも乙なのかも知れませんねぇ。

新譜の『Shadows』ですよね、やはり、あまり興味が湧かないのは仕方ないんですよ。何故だか判らないんですけどもぅ。来日公演を観に行く気持ちにはならないんです・・・。10年以上前はホントに大好きでしたっ!
プロフィール

北沢オーストラリア

Author:北沢オーストラリア
ハンドルネームをchitlinから北沢オーストラリアへと改めました。どうか、よろしくお願いいたします。
ポップ・ソングのことを中心に書こうとして自家中毒を起こしているブログです。
見当違いのことばかりですけれども、どうかご容赦のほどを。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
TFC (36)
MBV (8)
BMX (24)
リンク
ブログ内検索
小さな天気予報

-天気予報コム- -FC2-
RSSフィード