今朝は午前中いっぱい外出しておりまして。
天気予報が外れて助かりました。
その出先でもラジオ番組が流されていたのですが、いきなりTeenage Fanclubの演奏が始まりました。
それまでの流れを断ち切るようでして、不自然としか言いようがないものでした。
曲目は『
Here Comes Your Man』です。Pixiesのカヴァーですね。
こんなカヴァー曲が存在することを知りませんでしたので、思わず目を剥いてしまいましたよ。
演奏自体は何の捻りもなく、一聴して健やかな印象でした。
Norman Blakeが歌っているようで。
帰社してから、すぐに検索してみますと。
k-hikoさんのエントリがヒットしたりという嬉しい展開に。
実際のところ、『I Need Direction』というシングルのB面曲なのですね。
ある意味、泣けて来る
ジャケット写真です。
それだけに、どういう経緯で何故にこのカヴァー曲が放送されたのか謎は深まるばかりです。
スポンサーサイト
東京無線(笑)。pixiesのカバーですか~
僕の持ってる音源としては、ナンバーガールがwave of mutilationカバーしたやつしか持ってません
シングルまでは買わないから、こういうのが結構隠れているんですねぇ
あと、この前のコメントで書いたUS4大バンドで
chiltonさんはpixies上げてましたが、僕はそこにpixiesじゃなくて、pavementですかね
もちろん、pixiesも大好きですが(*´д`*)
最近はVampire Weekendの1st Albumが出るのをよだれたらしながら待っています
アマゾン安すぎてビックリしましたよ。1300円って
買うべきですよッォ
ぐわッ!
Chiltonさんじゃなかった、Chitlinさんですね
間違えました。ごめんなさい
なんかビッグ・スターのAlex Chiltonから獲っているものだとばかり(汗)
よつばさん、どうもです!
Big StarもAlex Chiltonも好きなchitlinです。
コメントをありがとうございます。
>東京無線(笑)
Mogwaiの富士銀行の方がずっとましだなぁと思う訳ですよ。Brendanの撮影でしたよね。
こっちはRaymondの撮影のようで。(涙)
>ナンバーガール
まともに聴いたことがないので焦っております。
Pixiesとは相性が良さそうですね。期待が募るなぁ。(←今頃ですが)
>pavement
おお!そうなんですか、私は『Slanted & Enchanted』と『Westing』なら持っていまして、大好きですよ!
これ以降も良さそうな盤ってありますでしょうか?
>Vampire Weekend
期待の新人さんのようですね。私にはマッシュアップというのがよく判りませんで・・・。
Alex Chiltonのエントリの準備でもさせてもらいますっ。
PavementはCrooked Rain, Crooked Rainが一番だと思っています~
Numbergirl大好きなんです。実は。(今やってるZazen Boysっていうのはなにやらさっぱりなんですが)
Sentimental girl's violent jokeと真っ昼間ガール(
http://jp.youtube.com/watch?v=89ddKy4bHso)っていう曲がもう好きで好きでたまりません
Vampire Weekendってマッシュアップなるものをやっていたんですね~(未だによくわかんないです。)
Talking HeadsとPavementをあわせたようなといううたい文句に引かれて、youtubeで見たらすんごい良かったもので・・・
よつばさん、大変申し訳ございません。
再びコメントをいただいていたことに気付きませんで。
今頃になってお返事というのもおこがましいのですけれど。
>PavementはCrooked Rain, Crooked Rainが一番
これもDX版が発売されていますよね。当時からロッキング・オンが推していましたよね。
是非とも狙ってみます。
>真っ昼間ガール
際どい歌詞が面白そうです。
学生時代にこういうのに出逢っていたら、また違ってたでしょうね印象が。興味深いですね~。
マッシュアップについては最近、YouTubeで色々と物色してみて判ったような気がして来ました。
才能溢れる作品が少なからず在るようですね!