fc2ブログ

チームしゃちほこ / 首都移転計画 (2013)

首都移転計画
チームしゃちほこの日本先行メジャーデビュー・シングル、『首都移転計画』(2013)の全国流通盤です。
前作の名古屋メジャーデビュー盤、『ザ・スターダストボウリング』(2013)から全国区へ進出するという目論見はいかに。


まずは肝心のM1「首都移転計画」。これは同郷のSEAMO作のEDMというものでしょうか。思えばシングル盤では同曲から曲調が大胆に転換されて行っている訳です。
それはそうと地元礼賛、地元愛が止まりませんね。しかも、先輩のももいろクローバーZ私立恵比寿中学に対して挑戦的な内容でもあります。
また、歌も踊りも器用にこなす手羽先キミドリこと坂本遥奈によるラップも聴きものです。最年少だというのに実に頼りになります。


これぞチームしゃちほこだと呼べるM2「そこそこプレミアム」、こちらもまたもや“浅野曲”な訳ですよ。いやはや、何とも爽快、痛快です。客観的に見れば歌も踊りもそこそこではあっても、これだけ疾走感に溢れていますと流石にステージ映えもしますね。


最後のM3「マジ感謝」には歌詞の内容に若干、難ありという印象ではありますが、そういう直球ぶりが逆に好ましくも思えて来るものです。良曲です。好きです。
ここでも“ういろうイエロー”こと伊藤千由李の歌が際立っています。グループ内で歌姫と呼ばれているだけあります。


続きを読む

スポンサーサイト



16周年

本日、9月27日が創立記念日だというGoogleが16周年を迎えたそうです。


Google+などを利用するつもりは未だにない訳なんですが、これからも何かとお世話になるのは間違いのないことでしょう。


続きを読む

秋分日

本日、9月23日は秋分の日です。


珍しく午前中から日没直前まで出歩いたおかげですっかりと日焼けしてしまいましたが、秋晴れの陽気を満喫することが出来ました。カメラを持ち出すようになって休日の過ごし方が激変です。


続きを読む

敬老

本日、9月15日は敬老の日。団塊の世代が65歳以上にまでなっているとのこと。


団塊Jr.でもある私、北沢オーストラリアにとっても思うところが多々あります。折り返してしまっているこの人生に対してどう決着をつけるのか、などと悩ましい限り。

続きを読む

レオ

本日9月9日は19世紀のロシア文学を代表するLev Nikolayevich Tolstoyのお誕生日。


それはそうと業務上におきまして毎秋、恒例となる催事当日を迎えておりますが。数ヶ月前から準備を進めているにもかかわらず散々なもんですね、集客見込みが。こんなことでは開催しない方がよほど利口です。


続きを読む

中秋の名月

本日、9月8日は中秋の名月とされています。


ほぼ1年前にいずれは月面撮影に挑んでみたい云々とほざいておりましたが、我ながら何の兆しも見受けられませんね。まだまだ精進が足りておりませんです。


続きを読む

プロフィール

北沢オーストラリア

Author:北沢オーストラリア
ハンドルネームをchitlinから北沢オーストラリアへと改めました。どうか、よろしくお願いいたします。
ポップ・ソングのことを中心に書こうとして自家中毒を起こしているブログです。
見当違いのことばかりですけれども、どうかご容赦のほどを。

カレンダー
08 | 2014/09 | 10
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
TFC (36)
MBV (8)
BMX (24)
リンク
ブログ内検索
小さな天気予報

-天気予報コム- -FC2-
RSSフィード