rei harakami / lust (2005)

rei harakamiの『lust』(2005)です。
まさかの訃報、驚きの急逝。しかも同年代なんですね。
極めて内容のないエントリながら旧ブログからの転載です。
発売された当初、行く先々のレコードショップで売切れを起こしていたので、購買意欲を煽られました。
折り込まれた過熱気味の解説にある通り彼の鳴らす音はコロコロとしており、まるで河原の石ころのように丸く研ぎ澄まされていて有機的な温かさを放射しています。
この作品に出会い、音楽を聴いて癒されることを覚えました。
もの凄く独特なんですよね、知る限りということで他所では本当に聴いたことの音の作り。ある種の天才なのではないかというのが贔屓の引き倒しでは済みそうにない才能に満ち溢れています。
それだけにその夭折が悔やまれます。合掌。
スポンサーサイト