fc2ブログ

今週のスポットライト (42)

私、北沢オーストラリアにとって気になるものごとを取り上げてみる『今週のスポットライト』のお時間です。


『His Master's Voice』の可愛らしいトレードマークでお馴染みのレコード・ショップのHMV。
先頃、日本上陸第一号店のHMV渋谷が今夏で閉鎖されることが発表されましたね。身近なところでもHMV新宿タカシマヤタイムズスクエア、HMV数寄屋橋がすでに閉鎖されてしまいましたし、HMV銀座インズもじきに閉鎖されるそうです。


所謂、“渋谷系”の蔓延波及に寄与したとされるHMV渋谷の閉鎖は大きいですよね。って、そういう訳の判らなかったものからは意識的に遠ざかっていましたので、今でも判らないままだったりしますし、それでも良いと思っとります。
そもそも、ここ数年はHMV ONLINEに私、北沢オーストラリア自身がべったりですので、いったいどれくらい貢いで来たのかと思い浮かべるだけでも背筋がゾッとしますよ。こんなことですからリアル店舗が苦境に陥ってしまうのは無理もないことですね、きっと。


これも時代の趨勢と切って捨ててしまうのは痛ましいことですけれどね。


スポンサーサイト



今週のビックリドッキリメカ (42)

macmini2010
私、北沢オーストラリアがもの凄く気になるモノやコトやガジェットを選んで取り上げて行く『今週のビックリドッキリメカ』のお時間です。


突然のことです。あまりにも唐突にAppleからMac miniの新型が発表されました。しかも、本日から販売開始です。


従来版と比較しまして容積が20%の削減の筐体でして、その筐体はMacBook Proと同様の1枚のアルミニウムから削り出されたユニボディデザインなんです。さらに驚くべきことに、この薄くなった本体に電源が内蔵されているという仕様。
もう、何が何だか訳が判りません。何ごとかと。


およそ1年前、不具合からMac miniを新調したばかりだというのに、この魅力的な新型に早くも首根っこを掴まれておりますです。


プロフィール

北沢オーストラリア

Author:北沢オーストラリア
ハンドルネームをchitlinから北沢オーストラリアへと改めました。どうか、よろしくお願いいたします。
ポップ・ソングのことを中心に書こうとして自家中毒を起こしているブログです。
見当違いのことばかりですけれども、どうかご容赦のほどを。

カレンダー
05 | 2010/06 | 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
TFC (36)
MBV (8)
BMX (24)
リンク
ブログ内検索
小さな天気予報

-天気予報コム- -FC2-
RSSフィード