The Zombies / Begin Here (1965)

The Zombiesのデビュー・アルバム、『Begin Here』です。
現行盤CDにはボーナス・トラック満載で逆にありがたみが感じられない、なんてことはないですよと。
R&Bを土台にしたローカル・バンドのひとつだったというのはこの時期のブリティッシュ・ビートの共通認識ではありますが、一聴して端正で行儀の良さが目立ちますよね。R&B臭も薄めですし。
M4「The Way I Feel Inside」なんてのはオルガンだけをバックにColin Blunstoneが歌い上げるという簡素なものなんですけど、胸に迫るものがありますよ。次のM5「Work And Play」は一転してハープを前面に押し出した泥臭いインストゥルメンタル曲、そして「You've Really Got A Hold On Me」と「Bring At Home To Me」というメドレーをきっちりとぶちかましてくれます。
そして、満を持してのデビュー・シングルにしてヒット曲となったM7「She's Not There」の登場と相成るのです。上手い具合に緩急をつけて飽きさせない流れを作り出していますよね。
数多く収録されているカヴァー曲で言えば、次のM8「Sticks And Stones」ではオルガンが効果的に使われていますし、つんのめったビートのM14「I Got My Mojo Working」での奮闘ぶりが微笑ましいです。さすがにManfred Mannの黒さには及ばないところだったりしますので。
最後まで聴き通してみますとやはり、The Zombiesにはシングル曲、M15「Tell Her No」のような路線がぴたりとハマるという結論に落ち着くんではないでしょうか。
名曲カヴァーのM2「Summertime」でもそうなんですけれど、Colin Blunstoneのスモーキーな歌が活きて来る訳ですよ、M1「Road Runner」などよりも。
スポンサーサイト