fc2ブログ

接続エリアを拡大せよ

wifi
一応、BBモバイルポイントにおける公衆無線LANサービスの利用、つまりWi-Fi 接続の設定を済ませることが出来ました。
アイフォーンのお話です。


とか何とか言っている割に、このエントリも自宅に戻ってからというへなちょこぶりです。
画像を加工することが出来るアプリケーションだかをとっとと手に入れて、サクッとエントリをこなせるようにモバイル環境を整えたいところなのです。



スポンサーサイト



飛び切りのウィンターソング

冬の日の2009

名曲「夏の日の1993」から15年・・・。今度は冬の曲として新たに生まれ変わる! 新メンバーを加えた"class"の新曲は、あの夏から15年経った二人が主人公。オリジナル曲「夏の日の1993」と同じメロディにのせて、歌詞を15年後の冬に設定して歌詞をあらたに書き下ろしたヴァージョン。後半に大サビを追加。

J-WAVEの斬り込み隊長、ピストン西沢率いる『グルーヴ・ライン』にて聴いてしましました。


同僚と顔を見合わせて、思わず苦笑い。
1993年と言いましたら我々は二十歳過ぎ。
アラフォーと呼ばれるであろうこの歳になってのまさかの出来事でした。


大サビ追加って、そんな言い訳言ってイイ訳?


同僚とふたりで、“替え歌じゃん”という結論に達しましたとさ。


1. 冬の日の2009
2. 夏の日の1993
3. 冬の日の2009 (instrumental)
4. 夏の日の1993 (instrumental)

何コレ。




プロフィール

北沢オーストラリア

Author:北沢オーストラリア
ハンドルネームをchitlinから北沢オーストラリアへと改めました。どうか、よろしくお願いいたします。
ポップ・ソングのことを中心に書こうとして自家中毒を起こしているブログです。
見当違いのことばかりですけれども、どうかご容赦のほどを。

カレンダー
10 | 2008/11 | 12
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
TFC (36)
MBV (8)
BMX (24)
リンク
ブログ内検索
小さな天気予報

-天気予報コム- -FC2-
RSSフィード