fc2ブログ

今週のビックリドッキリメカ ⒄

shuffle
しつこく私、chitlinが勝手に赤丸急上昇のモノやコトやガジェットを選んでは垂れ流してみる『今週のビックリドッキリメカ』のお時間です。


今回もiPodファミリーが軒並み刷新されたというお話です。


続きまして新色のiPod shuffle


人知れず刷新されていたとのこと。寂しいですね。
その内容としてはPRODUCT(RED)を加えた5色のカラーバリエーションで、シルバー、ブルー、グリーン、レッド、ピンクが揃えられています。


通勤にたっちゃんを肌身離さず連れ歩くようになって思うことなのですけれど。
音楽再生くらいにしか利用していないとかさばって仕方がないというものです。


特に夏場はiPod shuffleのあの身軽さに恋焦がれていた毎日でした。


外で聴きたいと思うようなものは大抵は決まって来てしまいますし、アイフォーンを手に入れた暁にはiPod shuffleに転向しようかという悪魔の囁きが・・・。


虎の子のたっちゃんが途端に古ぼけたものに思えて来ます。(コラ



スポンサーサイト



今週のビックリドッキリメカ ⒃

nano4
またまた、私、chitlinが勝手に赤丸急上昇のモノやコトやガジェットを選んでは垂れ流してみる『今週のビックリドッキリメカ』のお時間です。


今回もiPodファミリーが軒並み刷新されたというお話です。


続きまして第4世代iPod nano


縦長の筐体に戻って“iPod史上最薄”にして曲面デザイン。
8GBと16GBの2種類から選ぶことが出来ます。


やはりiPod nanoの場合は、縦長がイイんじゃないでしょうか。


*9/11追記
アップルストアにてiPod nanoの実機を触って来ました。
薄いのはともかく、予想以上に軽いです。


吹けば飛ぶような軽さで、オモチャみたいでしたよ。


今週のビックリドッキリメカ ⒂

touch
私、chitlinが勝手に赤丸急上昇のモノやコトやガジェットを選んでは垂れ流してみる『今週のビックリドッキリメカ』のお時間です。


今回はiPodファミリーが軒並み刷新されたというお話です。


まずは第2世代iPod touch
3種類の容量を選択することが出来て、価格はこれまでより10,000円も抑えられているとのこと。
さらにスピーカーとボリュームボタンが追加。


まあ、ここまでは何とか許容範囲でしょうか。


iPod touch関連の肝は“iPhone 2.1 ソフトウェアアップデート for iPod touch”です。
今回の発表イベントに合わせて提供されます。
前回のiPod touchソフトウェアアップデート2.0(有料)が条件だそうで。
無慈悲ですね。


虎の子のたっちゃんがどんどん古ぼけて行きます。(マテ



続きを読む

LHC

本日より大型ハドロン衝突型加速器(Large Hadron Collider)の本格稼働が開始されています。


何だか壮大な実験のようですけれど、とりあえずロゴが滅茶苦茶に格好良いです。



続きを読む

プロフィール

北沢オーストラリア

Author:北沢オーストラリア
ハンドルネームをchitlinから北沢オーストラリアへと改めました。どうか、よろしくお願いいたします。
ポップ・ソングのことを中心に書こうとして自家中毒を起こしているブログです。
見当違いのことばかりですけれども、どうかご容赦のほどを。

カレンダー
08 | 2008/09 | 10
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
TFC (36)
MBV (8)
BMX (24)
リンク
ブログ内検索
小さな天気予報

-天気予報コム- -FC2-
RSSフィード