fc2ブログ

結成26年目の13作目

ザ・フレーミング・リップス、3年半ぶりのアルバムは18曲入り2枚組!

先日の(SUMMER SONIC 09)に出演、素晴らしすぎるステージで最終日の大トリを飾ったザ・フレーミング・リップス(The Flaming Lips)。大画面に映し出された女性のアノ部分から“誕生”するようにステージに登場、動物の着ぐるみたちと大量の風船に祝福された歓喜の音響「レース・フォー・ザ・プライズ」での幕開けにいきなり感極まるファンも多かったライヴでの興奮も冷めやらぬなか、なんと約3年半ぶり、待望のアルバムがリリースします! アルバム『エンブリオニック』が10月21日、発売になります(米国盤は10月13日)。

これも注目作ですね。珍しく新譜に目が向いております。The Flaming Lipsの新しいアルバムが発売されるという報せです。
DVD付きもあるようで。


今でも辛うじて追いかけている数少ない現役ミュージシャンのひと組、The Flaming Lips。
1990年代始めの、メジャー移籍直後辺りに入れ込み過ぎていまして。正直言いまして、近年の大化けした際の作品群には触れる機会が断然に少ないのですけれど、これを機にその辺りを一気におさらいしておく必要があるのかも知れませんね。


来日公演でもしてくれれば、今度は是非とも行きたいものです。って、そう簡単にチケットを入手することが出来るのかどうかまったく判っておりませんけれども。


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

chitlinさんはThe Flaming Lipsがお好きなんですね。
私の知っているブロガーさんでThe Flaming Lipsを取り上げる人がいないし、自分のところでThe Flaming Lipsの記事を書いても反応が薄いので、「The Flaming Lipsは人気が無いのかなぁ~」と寂しい気持ちでいました。
今度新作がでるんですね。いやぁ~楽しみッス♪The Flaming Lips人気を盛り上げていきましょう!

No title

FLAMING LIPS僕も楽しみです。
YO LA TENGOもDANIEL JOHNSTONもBUILT TO SPILLもでるし
大御所のアルバムが続きますね。
あと、PASTELSも出すってのにびっくり!!

おいどんさんへ

おいどんさん、コメント感謝です!

よりによって今年にですよ。エライことになっています。って毎年、懐が厳しいのに変わりないのですが。
絶好の機会なので、未聴の近作もまとめて挑戦するつもりですよ~。

こんな辺境ブログではありますが、是非とも盛り上げたいです。よろしくです!

よつばさんへ

よつばさん、お久しぶりでございます!
コメントをありがとうございますね。

そうでした!そうなんですよね、Daniel Johnstonもなんですよね!月初めにしっかり予約注文しておきましたよ~。
Yo La Tengoも必聴ですねぇ。(Built To Spillって縁がないんですよぅ)

そして、The Pastels。共同作品ということで二の足を踏んでおりますが、要注目ですね、これも。
嗚呼、悩ましい!
プロフィール

北沢オーストラリア

Author:北沢オーストラリア
ハンドルネームをchitlinから北沢オーストラリアへと改めました。どうか、よろしくお願いいたします。
ポップ・ソングのことを中心に書こうとして自家中毒を起こしているブログです。
見当違いのことばかりですけれども、どうかご容赦のほどを。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
TFC (36)
MBV (8)
BMX (24)
リンク
ブログ内検索
小さな天気予報

-天気予報コム- -FC2-
RSSフィード